7月16日(水)に応急手当講習を実施しました。
伊勢市消防本部から3名の職員の方をお招きし、命を守るための大切な知識と技術を学びました。
講習の前半では、応急手当の重要性や、心肺蘇生法が必要となる場面についてお話していただきました。後半は実技演習として、胸骨圧迫とAEDの使い方を実際に体験しました。
人形を使っての胸骨圧迫は、力加減やリズムの難しさを感じながらも、真剣に取り組む生徒の姿が印象的でした。
万が一の場面において、「自分にもできることがある」と気づけたこの講習は、生徒たちにとって大変貴重な学びの時間となりました。
ご協力いただいた伊勢市消防本部の皆様、誠にありがとうございました。