本日5限目にセミナーホールにて「スマホ・ネット安全教室」を実施しました。今回はNTTドコモ スマホ・ネット安全教室事務局の講師の方に、スマホやインターネットについての情報活用とリスクについてお話をいただきました。途中、「周りの人がSNSで発信するとき、どの動画にリスクがあるか」「学習アプリを探すときどの広告が信頼できるか」などグループで相談する機会もありました。生徒のみなさんは、情報の信憑性、発信のリスクなどをきちんと理解し、メディアリテラシーを高めてもらい、これからの活用に繋げてください。
Menu
学校行事令和7年6月10日(火)
本日5限目にセミナーホールにて「スマホ・ネット安全教室」を実施しました。今回はNTTドコモ スマホ・ネット安全教室事務局の講師の方に、スマホやインターネットについての情報活用とリスクについてお話をいただきました。途中、「周りの人がSNSで発信するとき、どの動画にリスクがあるか」「学習アプリを探すときどの広告が信頼できるか」などグループで相談する機会もありました。生徒のみなさんは、情報の信憑性、発信のリスクなどをきちんと理解し、メディアリテラシーを高めてもらい、これからの活用に繋げてください。